ビューティフィードバック®︎健康美研究会
メッセージ
NEWS
アンブラ 清水由希子さん
Q:サロンの名前の由来はなんですか?
イタリア語で琥珀という意味です。琥珀は元気になるという逸話があります。
お客様に真摯に向き合い、寄り添って、その方に合った健康美の提案をすることで、元気になってほしいという意味を込めています。それによって、私もお客様も一緒に健康寿命を伸ばしていきたいです。
Q:インナーセル®︎を始めたきっかけは?
もともとフェイシャルケアはオールハンド、手から伝わるものが絶対だと思ってやってきました。しかし、長く通ってくださるお客様と話していて、ふと何のために通われているのかな、と疑問に思うことが出てきました。オールハンドは単にリラクゼーション目的になりがちです。気持ち良いと思ってくださるのは嬉しいのですが、もっとキレイを持続してほしいと考えるようになりました。インナーセル®︎スキンケアは肌からどんどん変化を感じられるので、これまでどんなにケアをしても変わらなかったという方にオススメしたいです。
Q:施術のこだわりはありますか?
同じ工程の施術でもお客様によって必要なポイントが違いますよね。会話の中で疲れているなという身体のポイントを探して、触れていくことで一人ひとりに丁寧に対応していくことを大切にしています。
Q:これだけは!というホームケアはありますか?
泡だてはしっかりとすることです!私もそうでしたのでよくわかるのですが、洗顔の時、時間がないからと手だけでササッと泡が立った風にして洗顔してしまうのはもったいない。しっかり泡立てるだけで全然違うんですよ。
Q:これまで1番嬉しかったことはなんですか?
今までどこで相談しても納得できなかったけど、ここまで踏み込んでくれた人は初めて!とお客様から言われた時です。肌を見る時に言葉だけでなく、見えるようにしてお伝えすることにこだわっていたので、それが伝わったことも嬉しかったです。それからは提案することもどんどん実践くださるので、みるみるキレイになられていて、私が幸せを感じるところです。
Q:得意なことはなんですか?
美容や健康に対して、やらなきゃという気持ちとそんなにできないなという気持ちの葛藤があると思うんです。その気持ちに寄り添うことは得意だと思います。私自身もストイックにできないので、
Q:今ブームな健康・美容法はなんですか?
ご飯を食べて良いということを知ったので、ご飯と味噌汁のシンプルな食生活がブームです。お通じが悪くてヨーグルトなど習慣にしていたのですが、ご飯にしてから断然違うので基本ご飯にすればこんなに違うのか、、、と驚きです。続けて行こうと思っています。
Q:今後の展望を教えてください。
一緒になんでも話せる仲間を増やしていきたいです。健康や美容に関わることは心の面も大きいので、なんでも話せる仲間は本当に心強いと思います。
優しい雰囲気の清水さん!
日常に落とし込んでくれるからめんどくさがりな私も実践できそうです。
<サロン情報はこちら>
〒422-8067
静岡市駿河区南町5-26 クオリテサイモ605号室
TEL:090-7951-4437
定休日 月曜日
営業時間 10:00~17:00(最終受付)